Windowsで使用しているメールソフトのバージョン確認方法をご案内します。
※ Macでメールソフトをお使いの場合はこちらをご参照ください。
メールの設定方法
メールで困ったときは?
以下より、メールソフトを選択し参照してください。
本手順ではThunderbird 128を使用しています。画面・アイコン・名称等はバージョンにより異なります。
続けて「メールソフトの設定」を行う場合は、以下のページへお進みください。
デスクトップやタスクバーに表示されているアイコンを、以下より選択してください。
上記のアイコンが表示されている場合は、Outlook for Windowsです。以下の手順を参照し、バージョン確認を行ってください。
Outlook for Windowsを起動し、画面右上の[ 設定]をクリックします([設定]がない場合は、Outlook(classic)の手順をご参照ください)。
※ 画面・アイコン・名称等はバージョンにより異なります。
(1)[全般]、(2)[Outlook について]の順に選択すると、(3)Outlookのバージョンが表示されます。
続けて「メールソフトの設定」を行う場合は、以下のページへお進みください。
上記のアイコンが表示されている場合は、Outlook 2021 / Outlook 2024 / Microsoft 365 のいずれかです。
以下の手順を参照し、バージョン確認を行ってください。
Outlook(classic)を起動し、メニューの[ファイル]をクリックします([ファイル]がない場合は、Outlook(new)の手順をご参照ください)。
※ 本手順ではOutlook 2021を使用しています。画面・アイコン・名称等はバージョンにより異なります。
左側メニューで[Office アカウント]を選択し、画面右側の[Outlook のバージョン情報]をクリックします。
表示された画面で、Outlookのバージョンを確認できます。
続けて「メールソフトの設定」を行う場合は、以下のページへお進みください。
※ Outlook 2019・2016は、2025年10月14日をもってサポートを終了いたしました。
「疑問・問題は解決しましたか?」
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。