PCでOCNメール(Webメール)を使う場合に、メールフィルターを作成・削除する方法をご案内します。
基本的な操作
メールを見る
メールを送る
メールを削除する
差出人と署名を設定する
アドレスやパスワードを変更する
便利な機能
メールを整理する
連絡先とアドレスブックを作成する
こんなときは?
2023年6月12日より、フィルター設定の[フィルター条件の指定]より、「含まれているアドレス」条件を廃止いたします。
詳しくは以下リンク先の、9項をご参照ください。
よく使うメールフィルターの設定例
以下のリンクを参照してください。
複数のアクション条件を指定した場合
アクション条件[フォルダ内に保存]を指定すると、その他のアクション条件を同時に指定しても機能しません。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
メールソフトでも同じメールを見たい場合
[受信箱]以外にメールを移動しないでください。
メールソフトで受信できるのは、[受信箱]にあるメールのみです。
詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
※フィルターを削除せずに、一時的に無効にしたい場合は以下のリンクを参照してください。
ログインできない場合は以下のリンクをご確認ください
「疑問・問題は解決しましたか?」
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。
[OCNメール]へログイン
ログインできない場合は以下のリンクをご確認ください