設定・トラブル

宛先のメールアドレスに誤りがある場合のエラーと対処方法|英語のエラーメールが届く|メールで困ったときは?|メールサービス

宛先のメールアドレスに誤りがあるため、英語のエラーメッセージが届く場合の対処方法をご案内します。

エラーメッセージ

エラーメールに以下の内容が含まれています。

  • User unknown
  • Host unknown
  • Invalid recipient
  • Host not found
  • Bad address
  • bad host/domain syntax
  • No Such User
  • delivery error: dd This user doesn’t have a ***.**.** account

ドコモのメールアドレスに同報メール(宛先を複数指定)を送信し本メッセージを受信した場合は、送信できなかった宛先を確認することができます。

メールを送信していないのに、英語のエラーメールが届く場合

英語のエラーメールに見せかけた迷惑メールの可能性があります。対処方法は以下のリンクを参照してください。

英語のエラーメールが大量に届く場合は、以下のリンクを参照してください。

原因と対処方法

宛先のメールアドレスに誤りがある

宛先のメールアドレスに誤りがあるか、メールアドレスが存在しない可能性があります。宛先が正しく入力されているかご確認ください。

入力に誤りがなくても、宛先のアドレスが変更・解約されている場合はメールが届きません。
アドレス帳から宛先を選択した場合も同様です。

間違いやすい記号や文字

「.(ドット)」と「,(カンマ)」
「-(ハイフン)」と「_(アンダーバー)」
「o(オー)」と「0(ゼロ)」
「l(エル)」と「1(イチ)」…など

相手が設定している返信用メールアドレスに誤りがある

受信メールにそのまま返信をしてもエラーになる場合は、相手がメールソフトに設定している返信用メールアドレスに誤りがある可能性があります。

相手の正しいメールアドレスをご存知の場合は、返信機能を使わずに直接入力するか、アドレス帳から選択して送信してください。

相手が迷惑メール対策として受信拒否をしている

宛先が携帯電話のメールアドレスの場合、迷惑メール対策の影響などにより送信ができない場合があります。

携帯電話以外からのメールや、OCN ドメインからのメール(メールアドレスに ocn.ne.jp があるメール)を拒否する設定にしていないか相手の方にご確認ください。

また、携帯電話の機種によっては、初期設定で「PCからのメールを拒否する」設定になっている場合もあります。

解決しない場合は、OCNテクニカルサポートまでお問い合わせください。

OCNテクニカルサポートのお問い合わせ電話番号

アンケートにご協力をお願いします

「疑問・問題は解決しましたか?」

アンケートのご協力ありがとうございました

アンケートの送信中にエラーが発生しました。しばらくしてから再度やり直してください。

.* ^/[a-zA-Z0-9-]*/[a-z]*/detail.*

お気に入りに追加しました。 一覧を開く

お気に入りに追加しました。 一覧を開く

登録件数の上限に達しているので、お気に入りを登録することが出来ません。 一覧を開く

登録件数の上限に達しているので、お気に入りを登録することが出来ません。 一覧を開く

お気に入りを解除しました。

対象外のURLの為、お気に入りを登録することが出来ません。