OCNのインターネット接続 / IP電話サービスをご利用のお客さまより、インターネット接続の設定やサービスについて、お問い合わせの多いご質問にお答えします。
以下よりお問い合わせ内容を選択してください。
インターネット接続・設定
以下のリンクより対処方法をご確認ください。
以下のリンクより対処方法をご確認ください。
以下のリンクより対処方法をご確認ください。
設定方法は、以下のリンクを参照してください。
ホームゲートウェイや050IP電話対応機器のUPnP設定をしたい
UPnP機能の設定項目が表示されない場合
ホームゲートウェイが「IPv4 over IPv6接続」対応になっている場合、UPnP機能の設定項目が無効化されます。利用しているサービスの都合などで、UPnP機能を設定したい場合は、「IPv4 over IPv6接続」を拒否するためのお手続きが必要です。詳しくはOCNテクニカルサポートまでお問い合わせください。
以下のリンクをご参照ください。
IPoEインターネット接続機能
IPoE接続は、順次提供を開始しております。提供済みの場合は、必要な機器が接続されていれば、特別な設定をする必要はなくお使いいただけます。詳しくは以下のリンクをご参照ください。
ご自身の契約でIPoE接続が利用できるか確認したい場合は、以下のリンクをご参照ください。
以下のリンクを参照し、接続状態をご確認ください。
はい、利用できます。IPv6対応サイトはIPv6、未対応サイトはIPv4で表示されます。
利用しているサービスなどの都合で、IPv6接続をIPv4接続に戻したい場合は、OCNテクニカルサポートまでお問い合わせください。
IPoE接続時にはPPPランプは消灯になります。Webサイトが表示できる場合、これ以上の設定は不要です。
PPPoE接続時に消灯している場合は、インターネットに接続できていません。
詳しくは、以下のリンクをご確認ください。
詳細は以下のリンクをご参照ください。
OCNドットフォン
以下のリンクを参照し、設定を行ってください。
以下のリンクより対処方法をご確認ください。
以下のリンクより操作方法をご確認ください。
以下のリンクを参照し、設定を行ってください。
機器のファームウェア・バージョンアップ
以下のリンクより対処方法をご確認ください。
ホームゲートウェイのファームウェアバージョンアップ情報を知りたい
050IP電話対応機器のファームウェアバージョン確認方法を知りたい
050IP電話対応機器のファームウェア更新方法を知りたい
OCNドットフォン(IP電話)とホームゲートウェイを同時にご利用する場合、ホームゲートウェイの[バージョンアップお知らせ機能]はご利用できません。
以下のリンクより対処方法をご確認ください。
マイセキュア
ひかりTV for OCN
以下のリンクを参照し、設定を行ってください。
不具合時にはまず、チューナー本体の電源のOFF / ON(再起動)をお試しください。
再起動で解決しない場合は、以下のリンクをご参照ください。
「疑問・問題は解決しましたか?」
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。