設定・トラブル

インターネット接続用のID・パスワードを郵送で再通知する手続き|OCN マイページでのお手続き

インターネット接続の設定時に「OCN接続用ID(認証ID)」「OCN接続用パスワード(認証パスワード)」が必要になることがあります。わからない場合に、郵送による再通知を申し込む方法をご案内します。

STEP
1/10

OCNのお客さま番号(Nから始まる10桁の番号)をご用意ください。

お客さま番号がわからない場合は以下のリンクをご確認ください。

STEP
2/10

https://www.ocn.ne.jp/ にアクセスし、OCNのトップページを表示します。
[マイページ]をクリックします。

スマートフォンからご利用の場合

スマートフォン版OCNトップページで、画面上部の[マイページ]をタップします。

STEP
3/10

[OCN マイページ]が表示されます。
[IDパスワードの変更]をクリックします。

スマートフォンからご利用の場合

画面を下にスクロールし[IDパスワードの変更]をタップします。
※次のSTEPからは、PC版と同じ画面が表示されます。

STEP
4/10

[ID・パスワード]画面が表示されます。
[OCN]欄の[OCN会員サポート(パスワードをお忘れのお客さま)へ]をクリックします。

STEP
5/10

[ID・パスワードをお忘れのお客さま]画面が表示されます。[認証ID・認証パスワード/OCN「フレッツ光ネクスト」対応IPv6インターネット接続用認証ID]をクリックします。

STEP
6/10

[認証ID・認証パスワードの確認/認証パスワードの変更]画面が表示されます。
[再発行(郵送)]をクリックします。

STEP
7/10

[「OCNマイページ」へ移動します]画面が表示されます。
[dアカウントログイン]または[これまでのログインはこちら]からログインします。すでにログインしている場合は、次のSTEPへお進みください。

STEP
8/10

[お申し込み内容の入力]画面が表示されます。
[お客さま番号][ご契約者名][OCNご契約者住所/郵便番号]を入力し、[次へ]をクリックします。

お客さま番号がわからない場合

以下のリンクを参照してご確認ください。

登録したOCNご契約者住所と現在の住所が異なる場合

「OCN接続用ID(認証ID)」「OCN接続用パスワード(認証パスワード)」は、OCNご契約者住所に送付されます。住所変更の手続きを行ってから、改めてお申し込みください。

STEP
9/10

[お申し込み内容の確認]画面が表示されます。
内容を確認し、[申し込む]をクリックします。

STEP
10/10

[完了]画面が表示されたら、再通知のお申込みは完了です。「OCN接続用ID(認証ID)」「OCN接続用パスワード(認証パスワード)」を記載した書面が、OCNご契約者住所に送付されます。

解決しない場合は、OCNテクニカルサポートまでお問い合わせください。

OCNテクニカルサポートのお問い合わせ電話番号

知りたいことが見つからない方は
こちらもご活用ください

【教えて!goo ネット&スマホ コミュニティ】仲間同士で問題解決!QAコミュニテイサイト

アンケートにご協力をお願いします

「疑問・問題は解決しましたか?」

アンケートのご協力ありがとうございました

アンケートの送信中にエラーが発生しました。しばらくしてから再度やり直してください。

.*