設定・トラブル

「件名」や「本文」のない迷惑メールが届く|メールサービス

「件名」や「本文」が空白の状態で送られてくる迷惑メールを、OCNメール(Webメール)のフィルター設定によって隔離する方法をご案内します。

フィルターの設定方法

「件名」や「本文」の無いメールはフィルター条件として指定できませんが、ヘッダーの一種である「Received-SPF」を条件として指定することで、送信元を詐称しているメールを振り分けることができます。

【注意事項】
この手順は、迷惑メールを100%フィルターできるものではありません。また、必要なメールをフィルターしてしまう場合もありますので、隔離したメールについてはお客さまにてご確認をお願いいたします。

STEP
1/16

以下のリンクをクリックし、OCNメールにログインします。

STEP
2/16

はじめにメールを隔離するフォルダを作成します。
[受信箱]にマウスカーソルを合わせ、右に表示される[編集]をクリックします。

STEP
3/16

[新しいフォルダの作成]をクリックします。

STEP
4/16

[フォルダを新規作成]画面が表示されます。
以下の表を参照して各項目を設定し、[OK]をクリックします。

フォルダ名 フォルダにつける名前を入力
※ 画像は[迷惑メール隔離用]というフォルダを作成する場合の例です。

※フォルダ名には機種依存文字や*(アスタリスク)は使わないでください

色の設定 フォルダのアイコンの色を選択
移動先のフォルダ フォルダの保存場所を選択
STEP
5/16

作成したフォルダが表示されます。

STEP
6/16

[設定]をクリックします。

STEP
7/16

[フィルター管理]をクリックします。

STEP
8/16

[フィルター管理]の[新しいフィルター]をクリックします。

STEP
9/16

[フィルター編集]画面が表示されます。
[詳細設定]をクリックします。

STEP
10/16

詳細設定の[フィルター編集]画面が表示されます。
以下の表を参照して各項目を設定し、[OK]をクリックします。

フィルター名 このフィルターにつける名前を入力
※ 画像は[Received-SPFフィルター]という名前にした場合の例です。
フィルター条件の指定 [ヘッダーの名前]を選択
Received-SPF と入力
[次の文字列を含む]を選択
fail と入力
アクション条件の指定 [フォルダ内に保存]を選択
STEP5で作成したフォルダを選択
※ 画像は[迷惑メール隔離用]というフォルダに隔離する場合の例です。
※迷惑メールブロックサービスをご契約の場合、[迷惑メール]フォルダを選択するとエラーになる可能性があります。
以降のフィルターは処理しない チェックする
STEP
11/16

[変更を保存しますか?]と表示されます。
[OK]をクリックします。

STEP
12/16

[変更が保存されました。]と表示され、今後受信するメールに設定したフィルターが適用されます。

STEP
13/16

既に受信したメールにもフィルターを適用したい場合は、続けて[フィルターを実行]をクリックします。

STEP
14/16

[フィルターを実行]画面が表示されます。 フィルターを実行するフォルダを選択し、[OK]をクリックします。

STEP
15/16

[フィルターの実行が完了しました。]と表示されます。

STEP
16/16

フィルター条件に一致したメールが、指定したフォルダに移動します。

知りたいことが見つからない方は
こちらもご活用ください

【教えて!goo ネット&スマホ コミュニティ】仲間同士で問題解決!QAコミュニテイサイト

アンケートにご協力をお願いします

「疑問・問題は解決しましたか?」

アンケートのご協力ありがとうございました

アンケートの送信中にエラーが発生しました。しばらくしてから再度やり直してください。

.*