設定・トラブル

OCN モバイル ONEのデータ容量を確認したい|OCN アプリの使い方

OCN アプリで「OCN モバイル ONE」のデータ容量を確認する方法をご案内します。

STEP
1/5

[OCN アプリ]を起動します。

はじめて[OCN アプリ]を使う場合

以下のリンクを参考に、アプリへログインしてください。

STEP
2/5

アプリの[ホーム]画面が表示されます。
[モバイル]をタップします。

STEP
3/5

[モバイル]画面が表示され、[利用/残容量]の円グラフで利用量を確認することができます。
更新]をタップすると、最新の情報に更新されます。

※ 表示される残容量は「契約容量」「繰越容量」「容量追加」の合算値です。

※ [更新]に[]が表示されている場合は、表示が消えてからタップしてください。

[ログイン中のお客さま番号(N番)は~]と表示される場合

使用量や節約モードボタンが表示されず、上記画面が表示される場合、OCN モバイル ONEの契約がない「OCNメールアドレス」でアプリにログインしています。

OCN モバイル ONE契約のメールアドレスでログインし直すか、お客さま番号(N番)を切り替えてご利用ください。

残容量の内訳を確認したい場合

  1. 円グラフの中にある[内訳]をタップします。

  2. [残容量の内訳]画面に[繰越容量]と[基本容量]が表示されます。

    ※ 容量追加している場合は[追加容量]も表示されます。

[月替わりの更新処理中]と表示される場合

更新処理中は残容量が正しく反映されない場合がありますので、表示が消えてからご確認ください。

STEP
4/5

日別、または月別の利用量を確認したい場合は[日次グラフ][月次グラフ]をタップします。

他の発信番号(容量シェアSIM)の利用量を確認したい場合

下向き矢印]をタップし、発信番号を選択してください。

[日次グラフ]をタップした場合

STEP
5/5

[日次グラフ]画面に日別の通信量が表示されます。
[全体の通信量]または[節約モードON時の通信量]を選択し、ご確認ください(節約モード中は[節約モードON時の通信量]が自動選択されます)。

※[全体の通信量]は、高速通信・低速通信・MUSICカウントフリーの総利用量です。詳細は「詳しい機能説明はこちら」をご覧ください。
※[節約モードON時の通信量]は、低速通信時の通信量です。

[月次グラフ]をタップした場合

STEP
5/5

[月次グラフ]画面に月別の通信量が表示されます。
[全体の通信量]または[節約モードON時の通信量]を選択し、ご確認ください(節約モード中は[節約モードON時の通信量]が自動選択されます)。

[全体の通信量]を選択した場合

高速通信・低速通信・MUSICカウントフリーの総利用量が確認できます。詳細は「詳しい機能説明はこちら」をご覧ください。

※ 表示月はグラフ下の年月をタップすると変更できます。

[節約モードON時の通信量]を選択した場合

低速通信時の通信量を確認できます(当月分のみ)。

[MUSICカウントフリー]をご利用の場合

[MUSICカウントフリー]の利用量がグラフの下に表示されます。

利用状況を確認し、コース変更や容量追加をご検討されているお客さまへ

以下のリンクでそれぞれご案内しております。参考にご覧ください。

アンケートにご協力をお願いします

「疑問・問題は解決しましたか?」

アンケートのご協力ありがとうございました

アンケートの送信中にエラーが発生しました。しばらくしてから再度やり直してください。

.* ^/[a-zA-Z0-9-]*/[a-z]*/detail.*

お気に入りに追加しました。 一覧を開く

お気に入りに追加しました。 一覧を開く

登録件数の上限に達しているので、お気に入りを登録することが出来ません。 一覧を開く

登録件数の上限に達しているので、お気に入りを登録することが出来ません。 一覧を開く

お気に入りを解除しました。

対象外のURLの為、お気に入りを登録することが出来ません。