OCNのADSL回線でIP電話サービスを利用しない場合の設定方法をご案内します。
併用するIP電話サービス
NTT東日本・西日本の「フレッツ・ADSL」の提供終了について
「フレッツ・ADSL」のサービス提供は以下の日付をもって終了となります。
※ なお、NTT東日本でのサービス提供終了後(2025年2月以降)も、OCN ADSL「フレッツ」は自動解約されません。お客さまにてお手続きが必要ですので、ご注意ください。
インターネット接続設定の流れ
*1 ADSL専用型(タイプ2)をご利用の場合は不要です。
*2 ADSL専用型(タイプ2)をご利用の場合、またはスプリッター内蔵タイプのブロードバンドルーターをお使いの場合は不要です。
*3 ADSLモデム内蔵のブロードバンドルーターをお使いの場合は不要です。
*4 ブロードバンドルーターをお持ちでない場合、PCのPPPoE機能を使った接続方法になります。
*5 フレッツ・ADSLをご契約のお客さまに送付されます。
*6 書類を紛失してしまい、ID・パスワードがわからない場合は、以下のリンクで確認してください。
ご使用になるブロードバンドルーターを、以下より選択してください。
ブロードバンドルーターを使用しない場合(PPPoEで接続する場合)はこちら
上記以外の機器をお使いのかた
ブロードバンドルーターの取扱説明書等を参照し、設定を行ってください。
設定には、OCN会員登録証に記載のOCN接続用ID・OCN接続用パスワード(認証ID・認証パスワード)が必要です。
「疑問・問題は解決しましたか?」
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。