設定・トラブル

PCの設定方法|OCN モバイル ONE

OCN モバイル ONEのSIMカードをPCに取り付けて利用する場合の設定方法をご案内します。

「新コース」に変更したお客さま

「新コース」に変更したら接続できなくなったという場合は、以下のリンクを参照してください。

コース変更後、接続ができない場合

OCN モバイル ONEのご利用には[端末へのSIMカードの取り付け][端末への接続設定]が必要です。

設定方法

以下の流れで設定を行います。

STEP 1. 「動作確認済み端末一覧」を確認する

Windows 11など、ご利用の機器が動作確認済み端末一覧にない場合は、以下の「よくあるご質問」を参照してください。

STEP 2. SIMカードのサイズを確認し、マルチカットSIMを台紙から取り外す

SIMカードには「nanoSIM」「microSIM」「標準SIM」の3つのサイズがあり、どのサイズを使用するかは端末によって異なります。 「マルチカットSIM」の場合は、使用サイズに合わせてSIMカードをカットしますが、サイズを間違えてしまうと再発行手続きが必要です。費用はお客さまのご負担となりますのでご注意ください。
詳しくは、以下のリンクを参照してください。

STEP 3. PCにSIMカードを取り付ける

STEP 4. 接続設定(APN設定)を行う

端末の取扱説明書を参照し、APN設定をしてください。

以下の機種ごとの設定方法は、Windows 10の手順です。
※ Windows 10は、2025年10月14日をもってサポートを終了いたしました。

VAIO SX14(VJS1411)

HP Elite x2 1012 G2

VAIO S13(VJS132C12N)

HP Pro x2 612 G2

VAIO A12(VJA1211)

YOGA BOOK with Windows(YB1-X91L)

アンケートにご協力をお願いします

「疑問・問題は解決しましたか?」

アンケートのご協力ありがとうございました

アンケートの送信中にエラーが発生しました。しばらくしてから再度やり直してください。

.* ^/[a-zA-Z0-9-]*/[a-z]*/detail.*

お気に入りに追加しました。 一覧を開く

お気に入りに追加しました。 一覧を開く

登録件数の上限に達しているので、お気に入りを登録することが出来ません。 一覧を開く

登録件数の上限に達しているので、お気に入りを登録することが出来ません。 一覧を開く

お気に入りを解除しました。

対象外のURLの為、お気に入りを登録することが出来ません。