Outlook 2024でエラーメッセージ[このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。]が表示された場合の対処方法をご案内します。
メールの設定方法
メールで困ったときは?
メッセージ本文には以下のような内容が表示されます。
サーバー エラー: '554 5.7.1 <~@~>: Recipient address rejected: Access denied'
サーバー エラー: '450 4.1.8 <~@~>: Sender address rejected: Domain not found'
サーバー エラー: '501 5.1.3 Bad recipient address syntax'
552 5.3.4 Error: message file too big
※ 上記は一例です。サーバー名やメールアドレスなどはお客さまにより異なります。
宛先のメールアドレスに誤りがある可能性があります。
添付ファイルの容量が大きい可能性があります。
サーバーの設定に誤りがある可能性があります。
宛先のメールアドレスを確認し、入力しなおします。
メールアドレスはすべて半角英数字で入力してください。
スペース・特殊記号(<>()¥,:;[] など)は使用できませんのでご注意ください。
ファイルを添付している場合は、添付ファイルの容量を10MB以下にします。
※ メールの仕組み上、送信する際に添付ファイルは元のサイズよりも大きくなる(約1.4倍)ため、実際に添付できるファイルの最大容量は7MB程度となりますので、ご注意ください。
容量の大きなファイルを添付する場合は、ファイルを添付すると送信できないを参考にご覧ください。
以下のリンクを参照し、設定を確認してください。
解決しない場合は、OCNテクニカルサポートまでお問い合わせください。
「疑問・問題は解決しましたか?」
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。