よくある課題を解決しよう
課題解決ガイド:インターネット/ドットフォン編
市外局番・電話番号表示サービスの設定をしたい
OCNドットフォンでの、市外局番や電話番号表示サービスの設定方法をご案内します。

-
OCNドットフォンをご利用になる前に、050IP電話対応機器に市外局番の設定を行ってください。
お引越しや市町村合併などにより市外局番が変更になった場合には、050IP電話対応機器の設定を変更する必要があります。
ご利用の050IP電話対応機器ごとに、市外局番の設定もしくは変更の手順をご案内します。
- ※設定もしくは変更を行わなかった場合、市外局番を省略して電話をかけると間違った相手にかかってしまう場合があります。必ず設定もしくは変更を行ってください。

-
かけてきた相手の電話番号が電話機など*1に表示される電話番号表示サービス*2(ナンバー・ディスプレイ*3相当のサービス)が、無料でご利用いただけます。
サービスをご利用の前に、050IP電話対応機器のナンバー・ディスプレイ機能を「利用する」設定にしてください(初期設定では「利用しない」設定になっています)。
-
*1
ご利用の際には、ナンバー・ディスプレイに対応した機器が必要です。(一部の機種の電話機で相手の番号が表示されない場合があります。)
-
*2
本サービスは、OCNドットフォン300でご利用の電話番号(050で始まる電話番号)に着信した場合にご利用いただけます。OCNドットフォン300で利用している電話番号以外(一般加入電話等)で着信した 電話番号を表示したい場合には、NTT東日本/NTT西日本で提供している ナンバー・ディスプレイ等を併せてご利用ください。
-
*3
ナンバー・ディスプレイはNTT東日本/NTT西日本の登録商標です。
機器ごとに設定方法が異なります。
以下よりご確認ください
利用中の機器の設定方法を確認する
ご利用の機器別に設定方法をご確認いただけます。