サービス名から探す : マルウェア不正通信ブロックサービスに関するよくあるご質問
OCN モバイル ONE - Android:マルウェア不正通信ブロックサービスの利用を再開したい
一度解除したマルウェア不正通信ブロックサービスを再び利用したい場合は、「APN」の「ユーザー名」を変更してください。詳しくは以下の手順をご参照ください。
設定方法
-
ホーム画面またはアプリ一覧画面で、[設定]をタップします。
※ 本手順ではAndroid 15のGoogle Pixel 7aを使用しています。画面・アイコン・名称等は端末により異なります。
-
[設定]画面が表示されます。
[ネットワークとインターネット]をタップします。
※[SIMカードとモバイルネットワーク]などをタップする機種もあります。 -
[ネットワークとインターネット]画面が表示されます。
[SIM]をタップします。
※[モバイル ネットワーク]などをタップする機種もあります。 -
[SIM]画面が表示されます。
[NTT DOCOMO]をタップします。 -
[NTT DOCOMO]画面が表示されます。
下にスクロールし、[アクセス ポイント名]をタップします。
※[詳細設定]をタップすると[アクセス ポイント名]が表示される機種もあります。 -
[APN]画面が表示されます。
OCN モバイル ONEのAPNをタップします。※ 本手順では、例として[ocn]というAPNの設定を変更しています。
-
[アクセスポイントの編集]画面が表示されます。
[ユーザー名]をタップします。 -
[ユーザー名]を mobileid@opo.ocn.ne.jp から、mobileid@ocn に書きかえます。
-
[ユーザー名]が書きかわっていることを確認し、[保存]をタップします。
※[メニュー]や[その他]からなど、保存方法は機種により異なります。わからない場合は取扱説明書などでご確認ください。
-
[APN]画面に戻ります。
以上でマルウェア不正通信ブロックサービスの適用設定は完了です。
アンケートにご協力をお願いします
「疑問・問題は解決しましたか?」
アンケート
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
ご意見・ご要望がありましたら、ご自由にお書きください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。