OCN IPv6インターネット接続(PPPoE)でDS-RA01を利用する場合の、IPv4・IPv6接続の設定方法をご案内します。
OCN IPv6インターネット接続(PPPoE)
※ 画面は一例です。ご利用のOS・ブラウザにより異なります。
パスワード | 機器設定用パスワードとして任意の文字を入力 ※機器設定用パスワードは、今後も設定画面にログインする際に必要です。 必ずメモを取り大切に保管してください。 |
---|---|
パスワードの確認入力 | 機器設定用パスワードとして任意の文字を再度入力 |
※ファームウェアバージョンによっては、設定画面が異なる場合がございます。
IPv6動作モード | [PPPoEルータ]を選択 |
---|---|
IPv4動作モード | [PPPoEルータ]を選択 |
無線LAN対応ゲーム機 | お客さまのご利用にあわせて任意で設定 |
[無線LAN対応ゲーム機]を[使用する]の設定にされると、MACアドレスフィルタリングの設定が無効になります。
ニンテンドーDS LiteやDSをご利用で、無線LANの接続をされる場合は、[使用する]にチェックします。
ユーザー名 | user と入力 |
---|---|
パスワード | STEP2で設定したログインパスワードを入力 |
接続先の設定(IPv6)
接続先名 | 接続先名として任意の文字を入力 (例 OCN(IPv6)) |
---|---|
認証ID[接続IDなど] | OCN接続用ID(認証ID)の@以降を ipv6.ocn.ne.jp に変更して入力 例) xxxxxxxx@ipv6.ocn.ne.jp |
認証パスワード[接続パスワードなど] | OCN接続用パスワード(認証パスワード)を入力 |
「OCN接続用ID(認証ID)」「OCN接続用パスワード(認証パスワード)」がわからない場合は以下のリンクをご確認ください。
接続先の設定(IPv4)
接続先名 | 接続先名として任意の文字を入力 (例 OCN(IPv4)) |
---|---|
認証ID[接続IDなど] | OCN接続用ID(認証ID)を入力 例) xxxxxxxx@one.ocn.ne.jp |
認証パスワード[接続パスワードなど] | OCN接続用パスワード(認証パスワード)を入力 |
「疑問・問題は解決しましたか?」
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。