サービス名から探す : マイセキュアに関するご利用ガイド

子どもが使うアプリを制限する

子どもが使うアプリを制限する

ペアレンタルコントロール(Android版)

マイセキュアアプリ(Android版)のペアレンタルコントロール機能で、子ども用の端末で使用を許可したアプリのみを使わせる場合の設定方法をご案内します。

STEP
1/7

ペアレンタルコントロールアプリを起動します。

次へ

※制限するアプリの設定は保護者用端末・子供用端末どちらからも可能ですが、実際に端末に制限をかける(チャイルドモードに設定する)には、子ども用端末の操作が必要です。

STEP
2/7

[暗証番号の入力]画面が表示されます。
インストール時に登録した暗証番号(4~8桁の数字)を入力し、[OK]をタップします。

前へ

次へ

STEP
3/7

[デバイス一覧]画面が表示されます。
設定を行うデバイス名をタップします。

前へ

次へ

STEP
4/7

制限するWebサイトの設定画面が表示されます。
[アプリ]をタップします。

前へ

次へ

STEP
5/7

アプリの使用許可の設定画面が表示されます。
スイッチをタップし、子どもに使用を許可するアプリを[許可]に切り替え、[変更の保存]をタップします。

前へ

次へ

STEP
6/7

[チャイルドモードを開始するために]という画面が表示されたら、[OK]をタップします。
表示されない場合は次のSTEPに進みます。

前へ

次へ

STEP
7/7

[デバイス一覧]画面に戻ります。
子ども用端末の[このデバイスでチャイルドモードを開始]をタップすると、アプリの使用制限が開始されます。詳細は以下のリンクを参照してください。

前へ

知りたいことが見つからない方は
こちらもご活用ください

【教えて!goo ネット&スマホ コミュニティ】仲間同士で問題解決!QAコミュニテイサイト

アンケートにご協力をお願いします

「疑問・問題は解決しましたか?」

アンケートのご協力ありがとうございました

アンケートの送信中にエラーが発生しました。しばらくしてから再度やり直してください。

.*