サービス名から探す : メールウイルスチェックサービスに関するお知らせ
メールウイルスチェックサービス一部機能変更のお知らせ
平素よりOCNメールをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、メールウイルスチェックサービスでは、セキュリティ強化に伴いシステムの切り替えを2025年10月20日から12月末(予定)にかけて順次実施いたします。システムの切り替えに伴い、ウイルスを検知・駆除した際の通知メールの記載内容が変更になります。
システムの切替が完了いたしましたら、本ページにてお知らせいたします。
現行システムでは、「ウイルスを駆除できた場合」と「検知のみした場合」の2パターンの通知メールが配信されておりますが、新システムではメール本文と添付ファイルのウイルス検知・駆除状況によって、より細分化された5パターンの通知メールが配信されるようになります。
(通知メールのパターンは下記表をご参照ください。ウイルスが検知されたメール本文及び添付ファイルは削除した上で、通知メールが配信されますのでご安心ください。)
システムを順次切り替えるため、2025年10月20日から12月末(予定)の期間においては、現行システム及び新システムからの通知メールが混在する場合がございますのでご注意ください。システム切替完了以降は、全て新システムからの配信となります。
■ 対象

■切替スケジュール時期によるメール配信元及び通知メールの内容
2025年10月20日から12月末(予定)の期間においては、現行システムからの通知メール(A,Bのパターン)及び新システムからの通知メール(C~Gのパターン)が混在する場合がございます。システム切替完了以降は、新システムより通知メール(C~Gのパターン)が配信されます。

■ウイルス検知、駆除状況における通知メールのパターン
ウイルスが検知されたメール本文及び添付ファイルは削除した上で、通知メールが配信されますのでご安心ください。

既存システムではA,Bパターンの通知メールが配信されておりますが、新システムではウイルスの検知、駆除状況によりC~Gパターンの通知メールが配信されます。
通知メールの詳細については下記ページをご参照ください。
今後ともOCNメールをご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。